
ORDER MADE
アイデアを形にする、確かな技術と丁寧な手仕事。
熟練の職人・アーティストOhadが一点ずつ丁寧に仕上げるオーダーメイドのアイアン家具・店舗什器。
お客様のアイデアやこだわり、用途やライフスタイル、そして空間のコンセプトに寄り添いながら、可能性を最大限に引き出し「かたち」にします。
古材や古道具の持つ時間の深みを活かし、現代にふさわしい佇まいへと蘇らせるリメイク制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。Specializing in metalwork, we turn your ideas into handcrafted masterpieces. Whether you want personalized decor or custom pieces, each creation is meticulously crafted with passion. Let's forge something extraordinary together!
アイアンフェンス・柵・仕切り/動物の柵
うさぎさんが、キッチンに入らないようにと、視覚的に空間に馴染むよう、柵を制作しました。
植物を想像させるような有機的な模様が、良い仕上がりになりました。大相撲表彰式トロフィーの台座
2023年大相撲夏場所、横綱照ノ富士の優勝した千秋楽の表彰式で、初めてイスラエルが贈呈した友好杯の台座を制作。伝統楽器ショファールをモチーフにしたトロフィーの台座は、桜をイメージした鉄に、イスラエル産のオリーブの木。
This is the friendship trophy presented by Israel for the winner at the ceremony of the 2023 Grand Sumo Tournament. The base of the trophy, inspired by Jewish traditional instrument "Shofar", was made of iron shaped like cherry blossoms and supported by olive wood from Israel.スモーカー(燻製器、BBQ) The Smoker
こだわりの逸品を提供する料理にかける熱い想いにお応えし美味しい料理ができるように火や煙、空気の流れや食材にも配慮しながら、使いやすいように細部にまで気を配り、また脚や取っ手、遊び心ももたせています。
In response to the client's passion for cooking, I paid close attention to fire, smoke, air flow, and ingredients in order to create delicious dishes, to make every detail easy to use, and also created with care and playful touch.アイアンの格子
アイアンの格子。
繊細でも十分な強度を持つ美しいパターン。詳細をもっと見る座卓のリメイクーRemaked old table
お客様のご先祖さまが使っていた座卓。お客様デザインのアイアン脚とハンドメイドで作ったロートアイアンの取っ手をつけて、生まれ変わりました。
A low table used by client's ancestors. It has been reborn with iron legs and handmade wrought iron handles, collaborated to design with the client.詳細をもっと見るブロンズ像の台座 -Bronze statue stand
重い像をしっかり安定して支えながら空間をもつことで重くなくオーガニックな鉄の動きが美しい台座。
ブロンズに合わせて、真鍮を色に含んでいます。
The stand supports a heavy statue in a stable manner with open space, so it is not heavy looking and has a beautiful organic movement of steel. The color includes brass to match the bronze of the statue.テーブルと椅子、ベンチの店舗什器 Began restraunt fixtures - tables, chairs, and benches
店舗什器を納めさせていただいた京都でオープンしたビーガンカフェ&ギャラリーのCafe gallery 燦。
燦設計室による設計・デザインの内装と什器。テーブルや椅子、ベンチ什器一式の制作をお任せいただきました。
Cafe gallery San, a vegan cafe and gallery opened in Kyoto. Interior design and fixtures designed by San Sekkeishitu. We were entrusted with the production of a complete set of tables, chairs, and bench fixtures.詳細をもっと見る菓子屋ミー様店舗什器(棚)
エイジング加工のご依頼を受けたため、せっかくならと村の雨風に晒し、自然そのものによるエイジング加工を施しています。設置もlifaが行なったため、十分な強度があります。詳細をもっと見るCUSTOM ORDER
オーダー家具や店舗什器のオーダーメイド制作承ります。
自分の暮らしやライフスタイル、コンセプトや空間に合ったオリジナル家具・店舗什器を制作いたします。
鉄作家・職人オハッドが目的や用途、使われる場所や環境、描かれる未来やお好みやご要望じっくりヒアリングし、こだわりを形にします。ただオーダーを受けて制作するのではなく、一緒にみなさまの住居・店舗の空間に合う家具・店舗什器を制作したいと考えております。
Design
デザイン
用途、目的、利用環境や、お好みのデザイン、予算をお聞きし、デザインをスケッチし、頭の中でぼんやり描かれたイメージを引き出すお手伝いします。
素材を選び、十分な耐久性をもつようデザインに詳細を加え、可能性を最大限に引き出し、機能美と個性を兼ね備えた、世界にひとつだけのカタチを描きます。Plan
プラン
デザインが決まったらこちらで技術的な詳細を設計します。 用途やコンセプトに合わせて、安全に長い間ご利用頂けるように、ネジの一つまで十分な耐久性をもつ相応しい厳選した素材を選び、加工や仕上げ、塗装方法など細かなところまで配慮し計画します。
Create
制作
最も大切にし、心から楽しんでいるのが「つくる」プロセスです。素材が本来持つ個性や特性を見極め、使われる環境や、長く寄り添って使われていく風景を思い描きながら、細部に至るまで丁寧に、注意深く仕上げていきます。手仕事のぬくもりと、唯一無二の存在感をお届けします。
CUSTOM ORDER
ー お問い合わせいただいてから納品までの基本的な流れ ー
1お問合せ
ご用途や目的、利用場所や環境、お好みのスタイルやご要望、予算をお伺いし、ニーズに合わせてデザインをスケッチしてご提示します。遠方の方には、Zoomを利用してオンラインで打ち合わせを行います。
2お見積もり
お問合せいただいた伺いしたご希望やご予算にもとづいて、ざっくりとした概算のお見積もり、納期を提示いたします
3ご入金の確認
デザインやお見積をご了承いただいた後、ご入金を確認できましたら正式なオーダーとなります。内容によっては先に一部ご入金いただくなどの対応もお受けいたしますのでご相談ください。
4制作
商品によりますが、制作期間は1~3ヶ月ほどです。完成しましたら、メール等でご連絡し、発送いたします。
5完成、納品
CONATCT
ご質問から制作のご相談などお気軽にお問い合わせください!
feuerwork.com © 2025